※ 本ページにはプロモーションが含まれています

檜山振興局

アイキャッチ

上ノ国八幡宮(上ノ国町)

上ノ国八幡宮は上ノ国町市街中心から西側のはずれ、国道238号線沿いに鎮座する由緒ある神社さん。

夷王山神社、砂館神社と共に上ノ国三社の一社で、上ノ国町の中では唯一神職さんが常駐する神社さんになります ...

檜山振興局

Thumbnail of post image 030

夷王山神社の鳥居

夷王山神社は標高159メートルの夷王山山頂に鎮座する小さな神社。

上ノ國八幡宮、砂館神社とともに上ノ国三社といわれ、今は上ノ国八幡宮の境外摂社となっています。

夷王山は松前氏の祖といわれる武田信 ...

檜山振興局

Thumbnail of post image 042

砂館神社 (上ノ国町)

砂館神社は道南上ノ国町字北村に鎮座する無人の神社さん。

もともと松前氏の祖・武田信廣が州崎館内に毘沙門堂として建てた社で、上ノ国八幡神社、夷王山神社と共に上ノ国三社といわれる由緒ある神社です。 ...

檜山振興局

江差厳島神社

江差厳島神社

江差厳島神社は、道南江差町の歴史の原点ともいえるかもめ島に鎮座する無人の神社さんです。

かつては弁財天を祀る弁財天社といい、島の名前も弁天島だったといいます。

このページは、2022年4月24に厳島 ...

檜山振興局

アイキャッチ

姥神大神宮社殿

姥神大神宮は江差町市街中心部に鎮座する、北海道でもっとも古いといわれる神社の一つです。

渡島一宮、蝦夷国一宮、陸奥国松前一宮など、さまざまな呼ばれ方だけでも由緒ある神社であることがわかります。

こ ...