屈斜路神社 (弟子屈町) 参拝 2023-10-01

屈斜路神社は弟子屈町屈斜路湖畔、和琴半島の付け根に鎮座する無人の神社さん。
近くにある和琴温泉の露店風呂はたくさんの人で賑わっていました。
このページは、2023年10月1日に屈斜路神社を参拝した時の記録です。
屈斜路神社概要
住所 | 〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路 | ||
駐車場 | 露天風呂駐車場の向かい側 | ||
社務所 | なし | ||
電話 | なし | ||
例祭日 | ? | ||
旧社格 | ? | ||
所属 | なし | ||
摂社・末社 | なし | ||
公式サイト | なし | ||
創建 | ? |
屈斜路神社 鎮座地マップ
屈斜路神社のご祭神
ご祭神
? ? ?
屈斜路神社のご由緒
? ? ?
由緒はわかりませんが由緒にまつわるこんな記事を見つけました。
写真でバーチャル参拝
鳥居をくぐり参道を歩き、拝殿の前で参拝するまでの様子を、写真のスライドショーにまとめました。
全部見ると本当に参拝した気分になれるかも・・・😊
参拝日:2023年10月1日(日曜日) 午後3時15分頃
屈斜路神社への道はまず「和琴半島自然探勝路」を進み、途中で探勝路と参道が分岐します。

屈斜路神社 ギャラリー
屈斜路神社には神社らしいアイテムがほとんどありませんでした。
よってギャラリーというほど写真はありません。
小さな社殿でしたが細かい彫刻に目をひかれました。
鳥居のそばには苔むした手水鉢。もちろん水はありません。
土俵でしょうか?
やっぱり味のある鳥居。
途中で見た屈斜路湖。
屈斜路神社 御朱印情報
屈斜路神社の御朱印はありません。
最後に
2023年10月1日、屈斜路神社参拝の記録でした。
露店温泉を利用する人の駐車場と探勝路を利用する人の駐車場は、はっきりと分けられているようでその旨書かれた看板もありました。
最初それを知らず露店温泉用の駐車場に駐めたら、温泉に入っている人から注意されました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません