栗岡神社 (長万部町) 参拝 2023-10-23

栗岡神社は長万部町栗岡に鎮座する無人の神社さん。
このページは、2023年10月23日に栗岡神社を参拝した時の記録です。
栗岡神社概要
| 住所 | 〒049-3515 北海道山越郡長万部町栗岡127 | ||
| 駐車場 | なし(栗岡会館前のスペース) | ||
| 社務所 | なし | ||
| 電話 | なし | ||
| 例祭日 | ? | ||
| 旧社格 | ? | ||
| 所属 | なし | ||
| 摂社・末社 | なし | ||
| 公式サイト | なし | ||
| 創建 | ? | ||
栗岡神社 鎮座地マップ
栗岡神社のご祭神
ご祭神
? ? ?
栗岡神社のご由緒
? ? ?
写真でバーチャル参拝
スライドショーにするほど写真がありません。
参拝した証しとして撮影した栗岡神社の写真を何枚か掲載します。
参拝日:2023年10月23日(月曜日) 午前9時20分頃
国道沿いにオレンジ色の鳥居が建っています。
鳥居の先は草で覆われていました。なので鳥居の前で一礼した後、鳥居をくぐらず栗岡会館の横を歩いて社殿に近づきました。
昭和の中頃町で普通に見られたお家のような社殿。
鈴も賽銭箱もありませんでしたが二礼二拍手一礼にて参拝しました。
失礼して中を撮影させていただきました。
栗岡神社 ギャラリー
ギャラリーというほど写真はありません。
狛犬さんや灯籠など神社らしいアイテムもありません。
社殿横の奥まった場所に小さな石碑。
「大地主神」と刻まれています。
社殿の裏はすぐJRの線路でした。


中がくり抜かれている様に見える不思議な木。
栗岡神社 御朱印情報
栗岡神社の御朱印はありません。
最後に
2023年10月23日、栗岡神社参拝の記録でした。

















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません