※ 本ページにはプロモーションが含まれています

夕張市の神社一覧

8月 17, 2023

夕張の地名は、アイヌ語由来でいくつか説があります。

  • 「ユ・パロ」(温泉の出口)
  • 「ユー・パロ」(鉱泉の湧き出すところ)
  • 「イ・パル」(それ=千歳方面への・口)
  • 「ユーバリ」(硫黄臭がある)
千鳥ヶ滝(夕張市)
千鳥ヶ滝(夕張市)管理人撮影

この記事では夕張市に鎮座する14の神社(境内社、碑、廃社などを含む)の概要について書いています。

※ ⛩️ マークがある神社:北海道神社庁所属
赤太字の神社:当社で御朱印がいただけます
青太字の神社:本務社で御朱印がいただけます
黒太字の神社:本務社同印でいただけます

GoogleMapによる夕張市の神社一覧

マップ左上の GoogleMapアイコン アイコンをクリックすると神社の一覧が表示されます。

GoogleMap地点一覧

神社名の横に○や●、▲などの記号が付いている場合があります。

  • ○:北海道神社庁に所属する神社
  • ●:ご朱印がいただける神社
  • ▲:他の神社でご朱印がいただける神社

神社名をクリックするとその神社の情報が表示されます。たとえば上〜2番目の釧路神社をクリックしてみます。

GoogleMap表示

▲印がついている神社はどこの神社でご朱印をいただけるか確認することができます。

以上、簡単ですがGoogleマイマップについての説明でした。もっと詳しい使い方を知りたい時は、下をクリックしてみて!

道道38号線周辺の神社一覧

夕張神社 ⛩️

〒068-0406 北海道夕張市住初7

道道38号夕張岩見沢線沿いの高台に鎮座。石炭の歴史村公園のすぐそば。

北海道神社庁

  • 駐車場:あり
  • 社務所:あり・時間
    • TEL:0123-52-2339
      FAX:0123-52-4035
  • 例祭日
    • 5月12日
  • ご祭神
    • 大山津見神(おおやまつみのかみ)
    • 大國主神(おおくにぬしのかみ)
    • 鹿屋野比賣神(かやぬひめのかみ)
    • 菅原道真公(すがわらみちざねこう)

  • ご朱印:あり
    • 不在の時は書き置き対応

鹿の谷神社 ×

〒068-0413 北海道夕張市鹿の谷2丁目4−31

廃社だそうです。

日吉神社

〒068-0422 北海道夕張市日吉

道道38号夕張岩見沢線沿い「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」のさらに上の高台に鎮座。

林の中に鳥居が埋もれています・・・

国道274号線周辺の神社一覧

滝ノ上神社

国道274号線沿いの高台に鎮座。滝の上公園の東側600mほどの場所に鳥居と石碑があります。

  • ご祭神
    • 大山津見神(おおやまつみのかみ)
    • 大国主神(おおくにぬしのかみ)
    • 鹿屋野比賣神(かやぬひめのかみ)
    • 天照大御神(あまてらすおおみかみ)

紅葉山神社

〒068-0755 北海道夕張市紅葉山

国道274号線沿い、国道452号線との分岐手前200mほどの場所に鎮座。

道の駅「夕張メロード」そばに鳥居、参道は国道と平行に道の駅と反対方向に延びています。

夕張神社の兼務社。

  • ご祭神
    • 天照皇大神宮(あまてらすすめおおかみ)
    • 大山祇之大神(おおやまつみのおおかみ)
    • 草野比売大神(かやのひめのおおかみ)

楓三好神社 跡

国道274号線から200mほど山側。

錦楓寺手前の坂道を50mほど登った先か?

夕張周辺の観光スポットをさがす

楽天トラベル たびノート

夕張周辺の宿泊をさがす

楽天トラベル

国道452号線周辺の神社一覧

神社(南部大宮) ×

国道452号線、シューパロトンネルの上に鎮座していたようですが・・・廃神社のようです。

南大夕張神社

〒068-0544 北海道夕張市南部大宮町

国道452号線沿いの丘の上に鎮座。三菱大夕張鉄道車両保存地の近くからゆるい坂を登っていきます。

  • ご祭神
    • 大山津見神(おおやまつみのかみ)
    • 大國主神(おおくにぬしのかみ)
    • 鹿屋野比賣神(かやぬひめのかみ)

遠幌神社

〒068-0541 北海道夕張市南部遠幌町73

国道452号線沿いに鎮座。遠幌会館横に赤い鳥居と赤い屋根のお社。

清水沢神社

〒068-0532 北海道夕張市清水沢清栄町84

国道452号線沿いの小高い丘の上に鎮座。

赤い鳥居をくぐると階段ではなく、やや急なスロープ状の参道を登ります。

南清水沢神社

〒068-0536 北海道夕張市南清水沢4丁目8−13

国道452号線沿いに鎮座。廃線跡を渡ります。

入り口がわかりにくいですが、DCMホーマックニコット夕張店が目印になるかも

沼ノ沢神社

〒068-0751 北海道夕張市沼ノ沢34

国道452号線から200mほど、沼ノ沢公園の横に鎮座。

馬頭観世音

〒068-0751 北海道夕張市沼ノ沢

沼ノ沢神社の横に鎮座。

道道1065号線周辺の神社一覧

大照不動明王

〒068-0756 北海道夕張市滝ノ上

道道1065号夕張厚真線沿いに鎮座。

国道274号線の分岐から2キロ半ほど、滝の上橋から1キロ半ほど。50mほど奥まった場所?

夕張の道の駅

夕張市に隣接する市町村

岩見沢市三笠市芦別市
栗山町夕張市南富良野町
由仁町むかわ町占冠村