※ 本ページにはプロモーションが含まれています

本別町の神社一覧

8月 18, 2023

本別町の地名は、アイヌ語の「ポン・ペッ」(小さい・川)が由来とされています。本別町には本別川、利別川、美里川などが流れています。

道の駅 ステラ★ほんべつ
道の駅 ステラ★ほんべつ

この記事では、本別町に鎮座する19の神社(境内社、碑、廃社などを含む)の概要について書いています。

※ ⛩️ マークがある神社:北海道神社庁所属
赤太字の神社:当社で御朱印がいただけます
青太字の神社:本務社で御朱印がいただけます
黒太字の神社:本務社同印でいただけます

GoogleMapによる本別町の神社一覧

マップ左上の GoogleMapアイコン アイコンをクリックすると神社の一覧が表示されます。

GoogleMap地点一覧

神社名の横に○や●、▲などの記号が付いている場合があります。

  • ○:北海道神社庁に所属する神社
  • ●:ご朱印がいただける神社
  • ▲:他の神社でご朱印がいただける神社

神社名をクリックするとその神社の情報が表示されます。たとえば上〜2番目の釧路神社をクリックしてみます。

GoogleMap表示

▲印がついている神社はどこの神社でご朱印をいただけるか確認することができます。

以上、簡単ですがGoogleマイマップについての説明でした。もっと詳しい使い方を知りたい時は、下をクリックしてみて!

国道242号線周辺の神社一覧

清里神社

〒089-3675 北海道中川郡本別町西仙美里125

足寄町との町境に近い西仙美里地区、道東自動車道の西側の農道沿いの林の中に鎮座。

仙美里神社 ⛩️

〒089-3663 北海道中川郡本別町仙美里

北海道神社庁

  • 駐車場
  • 社務所:無人
  • 例祭日
    • 4月15日(春祭)
    • 9月15日(秋祭)
  • ご祭神
    • 品陀和気命(ほんだわけのみこと)

本別諏訪神社

〒089-3301 北海道中川郡本別町

本別市街から北東の山の中に鎮座。

社殿はなく石碑があるだけです。

本別神社 ⛩️

〒089-3332 北海道中川郡本別町朝日町5−1

本別町市街中心部の高台に鎮座。

北海道神社庁

  • 駐車場
  • 社務所:あり・時間
    • TEL:0156-22-2038
      FAX:0156-22-2038
  • 例祭日
    • 9月20日
  • ご祭神
    • 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
    • 天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
    • 高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
    • 神皇産霊神(かみむすびのかみ)
    • 宇賀神(うかのかみ)
    • 大己貴神(おおなむちのかみ)
    • 少彦名神(すくなひこなのかみ)

  • ご朱印:あり
    • コロナ禍では書き置き対応?

豆神社

〒089-3305 北海道中川郡本別町共栄18−1

国道242号線沿い、安政2年(1855年)創業という岡女堂本家に併設されています。

共栄神社

〒089-3305 北海道中川郡本別町共栄48

国道242号線沿い、道東自動車道本別ICそばに鎮座。

小さなお社が建っています。

神社(勇足 東二)

〒089-3282 北海道中川郡本別町勇足

国道242号線と道東自動車道との間の農道沿いに鎮座。

同じ農道を西に1.5kmほどの場所に勇足神社が鎮座。

勇足神社

〒089-3282 北海道中川郡本別町勇足

国道242号線と道東自動車道との間の農道沿いに鎮座。

かしわの林は本別町指定の文化財に指定されています。

同じ農道を西に800mほどの場所に太田神社、東に1.5kmほどの場所に神社(勇足 東二)がそれぞれ鎮座。

太田神社

〒089-3282 北海道中川郡本別町勇足172

国道242号線と道東自動車道の間の農道沿いに鎮座。

同じ農道を東に800mほどの場所に勇足神社が鎮座。

神社(勇足268)

〒089-3282 北海道中川郡本別町勇足268

国道242号線沿いの畑の中の木立に鎮座。

国道から直線距離で500m離れています。どうやってアプローチすればいいのか?

本別周辺の観光スポットをさがす

楽天トラベル たびノート

本別周辺の宿泊をさがす

楽天トラベル

道道134号線周辺の神社一覧

押帯神社

〒089-3283 北海道中川郡本別町押帯

道道134号本別士別線沿いに鎮座。

白い鳥居と小さな祠が道道と平行に並んでいます。

向かいの学校跡(?)の前にもいくつか石碑が建っています。

美蘭別神社

〒089-3284 北海道中川郡本別町美蘭別273

道道134号本別士幌線と道道660号居辺本別線との間の農道沿いに鎮座。

道道499号線周辺の神社一覧

チエトイ神社

〒089-3325 北海道中川郡本別町西美里別

道道499号勇足本別停車場線沿い、農道との三叉路角に鎮座。

西美里別八幡神社

〒089-3325 北海道中川郡本別町西美里別132

道道499号裕太理本別停車場線沿いの木立の中に鎮座。

道道770号線周辺の神社一覧

西中神社

〒089-3325 北海道中川郡本別町西美里別262

道道770号美里別本別停車場線沿い、畑の中の木立の中に鎮座。

畑と間の細い道を100mほど歩きます。

上美神社

〒089-3677 北海道中川郡本別町美里別494−4

道道770号美里別本別停車場線沿いに鎮座。

活込神社

〒089-3300 北海道中川郡本別町美里別

道道770号美里別本別停車場線沿い、道道88号本別留辺蘂線との交差点から150mほどの場所に鎮座。

道道88号線周辺の神社一覧

東中神社

〒089-3677 北海道中川郡本別町美里別188

道道88号本別留辺蘂線と道道770号美里別本別停車場線との間の農道沿い、林の中に鎮座。

木立に隠れていて農道沿いからは確認が難しいでしょう。

拓農神社

〒089-3677 北海道中川郡本別町美里別430−1

道道88号本別留辺蘂線の東側の農道沿い、佐々木牧場さんの道路向かいに鎮座。

本別町の道の駅

本別町に隣接する市町村

上士幌町足寄町
士幌町本別町白糠町
池田町浦幌町